当社「TOKYO エシカル」のパートナー企業として参画

「TOKYOエシカル」~約90の民間企業・団体と連携しスタート~
東京都では、“ちょっと考えて、ぐっといい未来”をスローガンに、人や社会、環境に配慮して商品やサービスを選択する「エシカル消費」を進めてきました。この度、エシカル消費をより多くの都民に広げていくため、公募によりご賛同ただいた約90のパートナー企業・団体の皆様とともに、新たに「TOKYOエシカル」をスタートします。
2022.12.2 東京都プレスリリースより
また、アンバサダーとして、鈴木福さん、紀野紗良さんが就任することが決定しました。
TOKYO エシカル アクションプロジェクト HP TOKYO エシカル パートナー企業一覧(一部)
2022.12.2
当社一鶴堂は、令和元年の創業以来『食育と環境問題を考える』をテーマに事業活動を行って参りました。
そしてこの度、2022年12月2日に東京都よりプレス発表されました『TOKYO エシカル』のパートナー企業として参画させて頂く事になりました。当社は環境問題に関するコンテンツ『オンライン絵本、クイズ、ゲーム』などを発信したり、他にも絵描きさんとSNSでのハッシュタグイベントを開催しております。他にも東京都主催のイベントなどに参加し、皆様に直接お伝えする活動なども行っております。
↓参加イベント記事(東京都公式サイト)

くじらさんのクリルオイル公式アカウント
くじらさんのクリルオイルのエシカル消費

くじらさんのクリルオイルの商品は「生態系にダメージを与えない、環境に優しい漁法(エコ・ハーベスト)にて採取された原材料のみを利用」しております。
⇩詳しくは下記の記事⇩